INTEGRATED
REPORT 2024
Solutions to your Pursuits
Overview
Chapter2
Overview
ACGの成長戦略
米国大手航空機リース
Aviation Capital Groupの成長戦略
CSIの成長戦略
米国IT機器リース
CSI Leasingの世界戦略
NTTグループとの連携推進
NTTとの資本業務提携に
よる事業領域の拡大
長年にわたって積み上げてきた
東京センチュリー独自の強み
モノの価値の提供とお客さまの利便性を高めるための「付加価値」、パートナーとともに新たな事業を創出する「共創力」、そして最も重要な非財務資本である「人材」を軸とした独自のビジネスモデルを展開し続けるとともに、強みを発揮できる成長分野へ積極的に投資し、成長を実現してきました。
東京センチュリー独自の強みを活かした
ビジネスモデル
「モノ価値の目利き力」と「お客さまとの信頼を築く力」を強みとした価値創造
Strategy of TC Transformation
Chapter3
Strategy of TC
Transformation
経営企画部門長メッセージ
確かな実行力と成長ストーリーを推進し、株式市場における当社の企業価値評価を着実に高めていきます。
-
高い収益性と安定性のある事業ポートフォリオへ変革
「中期経営計画2027」最終年度の経営目標であるROA1.4%・ROE10%達成に向けて、利益成長とROA向上に徹底的にこだわり、全社横断でPXの取り組みを推進しています。
-
人材・組織戦略
当社は経営・事業戦略を実行できる「自己変革力」を持ち、「創造力」「挑戦心」にあふれる人材の育成を目的に人材・組織戦略を推進しています。
-
カーボンニュートラル関連事業の推進
TCX実現へ向けたTransformationの一つとして、当社グループのカーボンニュートラルの達成と社会のカーボンニュートラルニーズに貢献する環境ビジネスの創出を目指します。
-
デジタル技術の活用による顧客提供価値の向上
「中期経営計画2027」において基本方針としている「TC Transformation(TCX)」では変革を目指しており、その変革のための土台としてDXの実現は必要不可欠な基盤です。
DIALOG 従業員座談会
― LOOKING AHEAD 10 YEARS
東京センチュリーの未来の成長を担うのは今の20代、30代の従業員です。どのような人材が東京センチュリーに集まって、どのような想いを持って仕事に取り組んでいるのか。お客さまとの挑戦を実現する最前線にいる4人の従業員の座談会をお届けします。
Sustainability Management
Chapter4
Sustainability
Management
Engagement
Chapter5
Engagement
-
Interactive Dialog 機関投資家×CEO 対談
投資家の皆さまとの双方向の対話によるエンゲージメントを通じてともに東京センチュリーの未来を創る
-
ステークホルダーエンゲージメント
対話と共創による企業価値向上を実現
Governance
Chapter6
Governance
コーポレート・ガバナンスの進化
企業価値の最大化には、コーポレート・ガバナンスが有効に機能することが重要な経営課題であるとの認識のもと、経営環境の変化に迅速かつ的確な判断を可能とし、健全で透明性の高い経営体制の実現に取り組んでおります。
Segment Information
Chapter7
Segment
Information
ポートフォリオの変遷と事業概要
Risk Management
Chapter8
Risk Management
Data Section
Chapter9