東京センチュリーは、株主の皆さまに対し、原則として年2回(中間・期末)の配当と、株主優待制度を通じた株主還元を行っております。

なお、当社は2023年11月10日開催の取締役会において、株式分割ならびに株式分割に伴う定款の一部変更、配当予想の修正および分割比率に基づく株主優待品贈呈基準の修正を行うことについて決議いたしました。

詳細につきましては、ニュースリリース および「株式分割に関するよくあるご質問 」をご覧ください。

配当

配当方針

長期的かつ安定的に利益還元を行うことを基本とし、持続的な利益成長を果たしたうえで、配当性向の向上も図っていきたいと考えています。東京センチュリーは、資本の充実を図りながら企業価値の向上に努め、株主の皆さまへのさらなる利益還元に取り組んでまいります。

配当の推移

優待制度

毎年3月末日現在の株主名簿に記録された株主さまに対し、以下の基準で贈呈いたします。

当社オリジナルクオカード

所有株式数 優待内容
100株以上1,000株未満 一律2,000円分
1,000株以上3,000株未満 一律4,000円分
(保有期間2年以上の場合 一律6,000円分)
3,000株以上 一律6,000円分
(保有期間2年以上の場合 一律8,000円分)

保有期間2年以上とは、毎年3月および9月末日の当社株主名簿に、同一株主番号で連続5回以上記載または記録された株主さまといたします。

株主優待(クオカード)総額の5%相当額を、介助犬を育成する「社会福祉法人日本介助犬協会 」ならびに災害救助犬の育成・派遣を行っている「NPO法人日本レスキュー協会 」へ寄付しております。

当社は今後も社会貢献活動を通じて地域との共生を図るとともに、持続可能な社会の実現に向けた取組みを推進してまいります。

当社のグループ会社であるニッポンレンタカーサービス株式会社のご利用優待割引券

100株以上を所有の株主さまに3,000円相当のご利用優待割引券を1枚贈呈いたします。

贈呈時期

毎年6月の定時株主総会後、発送いたします。

投資家情報 トップ

ページトップへ戻る