こども家庭庁のハンドブックおよび動画に当社社員が出演いたしました
- 社会
このたび、こども家庭庁が発行するハンドブック「『はじめの100か月』みんなの応援アクション」および実写動画「『じぶん時間』と『お互いさま』」に、当社社員が出演いたしましたのでお知らせいたします。
こども家庭庁では、「幼児期までのこどもの育ちに係る基本的なビジョン(はじめの100か月の育ちビジョン)」を策定し、全てのこどもの誕生前から幼児期までの「はじめの100か月」から生涯にわたるウェルビーイングの向上に取り組んでおります。
東京センチュリーでは、社員一人ひとりのワーク・ライフ・バランスの実現に向けて、各種制度の拡充や、多様で柔軟な働き方を推進しております。一人ひとりが働きやすさと働きがいを感じることができる職場づくりに向け、今後も環境整備や支援を行ってまいります。
詳細は、こども家庭庁ウェブサイトの下記URLをご覧ください。
https://www.cfa.go.jp/policies/kodomo_sodachi/video_brochure
出典:社会の全ての方向け動画・ハンドブックなど(こども家庭庁)
ご参考:東京センチュリーホームページ/ダイバーシティ「両立支援」について
https://www.tokyocentury.co.jp/jp/sustainability/esg/diversity/balance.html