• お知らせ

当社は、九州大学のオリジナルカイコを利用し、難発現性タンパク質*の医薬品、診断薬、試薬等の開発を行っているKAICO株式会社(本社:福岡県福岡市、代表取締役:大和建太、以下「KAICO」)による第三者割当増資の引き受けを決定いたしましたので、下記のとおり、お知らせいたします。

KAICOは、九州大学発のベンチャー企業で特殊なカイコや知的財産を活用したタンパク質を医薬品等に活用するため、大量生産できる商業的プラットフォームの構築を計画中です。当社によるKAICOへの出資につきましては、2020年5月に続き、今回が2回目の出資となります。本件の出資は、2021年4月にKAICOが特許出願をしている経口ワクチンの実用化に向けた研究開発を加速することに活用されます。

当社は、今回の追加出資を通して、医薬品メーカーや研究者等の多くのパートナーと共に、すべての人に健康と福祉を推進する、健康社会の発展につながる取り組みに貢献してまいります。

*難発現性タンパク質:異種タンパク質を細胞系や無細胞系で発現させた場合、本来は可溶性であるタンパク質が凝縮したり、正しい立体構造をとれず機能しないことがある、生産が困難なタンパク質。

KAICO株式会社
http://www.kaicoltd.jp/

【ご参考】当社の第1回出資「シリーズAラウンド資金調達の実施」については、以下をご覧ください。
シリーズAラウンド資金調達を実施(2020年5月25日)
http://www.kaicoltd.jp/press-release/2020-05-25/

以 上

ニュースルーム トップ

ページトップへ戻る